本サイトの写真等の,無断での転載、コピー等はお断りします。
趣のある山の鳥
住宅街にも来る鳥
東京近くにも現れるワシタカ
公園で会える可愛い鳥
赤や黄色の山の鳥
「ルリ」の名がつく鳥
カケス
派手な模様だがなにか愛嬌があ鳥
冬には都内の緑地にもくる
(2011年5月山梨県)

ミソサザイ
渓流で大きくさえずる鳥
丸っこい姿が愛らしい
(2010年5月山梨県)

オナガ
尾が長いカラスの仲間の鳥
街中や山地の木を飛び回っている
(2011年2月東京都)

メジロ
眼の周りが白い小鳥
都内でも樹木にやってくる
(2007年2月東京都)
コミミズク
冬に河原など広い草原にやってくる
ネズミなどを食べる
(2011年1月栃木県)
ウソ
山に棲み、冬は低山にもくる。
のどの周りのピンクが美しい
(2011年8月長野県)

エナガ
平地から山地の緑にくる
繁殖期以外は群れで飛び回る
(2009年10月東京都)

コゲラ
キツツキの仲間で動きも可愛い
枯れ木のある公園にも来る
(2007年2月東京都)

ヤマドリ
山地に棲むキジの仲間の鳥
複雑な模様
(2011年4月山梨県)

シジュウカラ(幼鳥)
普通に街中や公園にいる鳥
街中でも繁殖している
(2006年6月東京都)

カワセミ
水中の魚などを獲る鳥
背中の翡翠色が美しい
(2011年12月埼玉県)

クマタカ
「森の王者」と呼ばれる鳥
東京近くでも深い山間部に棲む
(2010年11月神奈川県)
オオタカ
林に棲み野鳥などを食べる鳥
都内にも緑が多い場所にいる
(2007年2月東京都)

コマドリ
夏鳥として山間の笹などにくる
「ピーン、ピョロロ」と鳴く。
(2011年5月山梨県)

キビタキ
夏鳥として山の森にやってくる美鳥
渡りの時期には都内の緑地にも
(2010年5月長野県)

オオルリ
渓流近くにやってくる夏鳥
日本三鳴鳥で声も美しい
(2010年5月東京都)
コルリ
夏鳥として山間部にやってくる
さわやかな青色
(2010年5月山梨県)
ルリビタキ
山の鳥だけど冬には都内の公園にもやってくる美鳥
(2012年1月東京都)

美しい野鳥たち
私の出会った美しい野鳥たちです